放送コンテンツ海外展開事業

インドネシア

Cara Mudah Penanggulangan Bencana Ala Jepang
Cara Mudah Penanggulangan Bencana Ala Jepang (令和4年度(複数事業者連携型))
山形放送株式会社

60分×1本を6つのチャプターで構成 ①東日本大震災について ②避難について ③ 物資・備えについて ④防災について ⑤子供への防災教育 ⑥日本の技術

Rindu bukan Rindu
Rindu bukan Rindu (令和4年度(複数事業者連携型))
南海放送株式会社

2022年にSCTVドラマアワードで最優秀男優賞を受賞したチンタ・ブライアンをはじめ、幅広い世代に人気がある俳優陣をキャスティングし、愛媛と広島を主な舞台にインドネシアで人気のドラマを撮影。インドネシアロケと併せ番組化した。撮影クルーの要望に応え、インドネシアでは見られない紅葉の名所をはじめ、観光地や船上、機内などインバウンドも意識したロケ地を選定。インドネシアの視聴者に愛媛と広島の魅力を効果的にPRした。

PERJALANAN IMPIAN KE TOHOKU JEPANG (Kiko夢の東北旅)
PERJALANAN IMPIAN KE TOHOKU JEPANG (Kiko夢の東北旅) (令和3年度(複数事業者連携型))
山形放送株式会社

インドネシアの人気子供向けテレビシリーズ「Kiko」が東北6県を巡る番組を制作。最先端の農業技術、ムスリムフレンドリーな食情報、忍者・平安文化、果物にフォーカスをあて、Kikoや仲間たちがアクション・感想を述べることで、東北がいかに魅力的な地域であるかを訴求し、それぞれのキャラクター特性にあったテーマと組み合わせることで視聴者の興味を獲得し効果的にPRした。

Beauty of EHIME JAPAN~feat. Syahrini & Aisyahrani~
Beauty of EHIME JAPAN~feat. Syahrini & Aisyahrani~ (令和3年度(複数事業者連携型))
南海放送株式会社

インドネシアで人気セレブのシャリーニ姉妹をメイン出演者としてキャスティングし、番組進行役には元JKT48の日本人タレントと現役のJKT48メンバーを配置した。愛媛の産品を活用した「美」につながる新しい商品開発を中心に紹介した番組。

Jalan Jalan Halal(JALAL) di Jepang/日本散歩
Jalan Jalan Halal(JALAL) di Jepang/日本散歩 (令和2年度(複数事業者連携型))
山形放送株式会社

インドネシアのGTVにて、山形県・宮城県のムスリムフレンドリーな旅と企業情報を在日インドネシア人目線で発信し、24分×2本の放送とSNSによる拡散で更なる訪日機運と就労意欲を高めた。

Traveling to Japan! -Jerome Polin in Shizuoka-
Traveling to Japan! -Jerome Polin in Shizuoka- (令和2年度(複数事業者連携型))
株式会社静岡朝日テレビ

静岡のインドネシア人留学生が、東京に留学するインドネシアの人気YouTuberに静岡の魅力を紹介するバラエティ番組を制作、放送した。現地で圧倒的な知名度の「富士山」、現地で販売され健康ブームで注目を集める「お茶」等を取り上げた。留学生を起用することにより、日本語学習者の増加にも貢献した。

Hijab Traveling
Hijab Traveling (平成31年・令和元年(単独型))
広島テレビ放送株式会社

ムスリム(イスラム教信者)の女性タレントが世界中を旅しながら、様々な体験をリポートする番組(1話約30分)。若年の視聴者層を中心に、レストランでのハラール対応等、ムスリムならではの情報も盛り込んで、安心して楽しめる旅を提案する。

GO GO Taiwan來去北海道
GO GO Taiwan來去北海道 (平成31年・令和元年(災害風評被害対策型))
札幌テレビ放送株式会社

台湾のリポーターが、サイクリングで自然・食・文化に触れながら北海道各地を巡る旅をサイクルツーリズムに対する旺盛なニーズがある台湾に紹介。ドローン映像を盛り込んで、道内各地が平常で安心であることを訴求できる映像を多く伝えた。

Weekend List
Weekend List (平成30年度(小規模型))
株式会社テレビ熊本

インドネシア国内外の旅グルメ情報を発信するレギュラー番組「Weekend List」の特別編として日本紹介パートとともに「Be a Manga Artist」を放送。

TSUNAGU ~日本の農業と食~
TSUNAGU ~日本の農業と食~ (平成30年度(大規模型))
WAKUWAKU JAPAN株式会社

各国の人気インフルエンサーが、それぞれ2018年9月に外国人就農特区となった京都府・愛知県・新潟市で農業を体験。その体験を通じ日本の農業と食の魅力を発信。日本とアジアの"繋がり"をテーマに、農家の方々との交流をしながら「農業支援外国人受入事業」制度や外国技能実習生も紹介。

ページ先頭に戻る