TIFFCOM2025における
BEAJブース 利用者事業者募集について
10月に東京で開催されるマルチコンテンツの国際見本市TIFFCOM2025において、総務省調査事業の一環として会員社を含む放送事業者・制作事業者等の海外展開を支援するため、以下の事業を実施します。つきましては、事業にご協力いただける参加者を募集いたしますので奮ってご応募ください。
TIFFCOM2025概要 (https://tiffcom.jp/)
- 開催日時:
- 2025年10月29日(水)~10月31日(金)
- 開催場所:
- 東京都立産業貿易センター浜松町館
- 来場者(2024年実績):
- 総参加者数4,088人、海外参加者:1,722人(38の国・地域)
BEAJブース利用事業者募集
TIFFCOM2025においてBEAJが運営する放送コンテンツのオンラインカタログ「Japan Program Catalog (JPC)」の海外バイヤー等へのさらなる認知拡大を図るため、ブース出展(画像参照)を予定しております。
BEAJ出展ブースの一部スペースを活用し、自社コンテンツPRなどを行う事業者を募集します。

- ・応募資格:
-
① TIFFCOM2025でブース出展をしていない事業者
(将来、見本市出展を検討している社が望ましい)
② 海外展開可能な自社コンテンツを持っている事業者 - ・ブース活用事例:
- 自社コンテンツPR、国際共同開発・共同制作に向けたコネクション構築など
- ・ブース利用可能時間:
- 開催日各日 9:30~18:00 (最終日16:00)
※時間帯は応募状況により調整 - ・募集条件:
- TIFFCOMのIDパスを付与(付与枚数は個別に相談)
TIFFCOM会場までの旅費、交通費、滞在費は各自負担 - ・募集数:
- 若干名(応募者多数の場合、希望に添えない場合があります)
応募要領
- 応募方法:
- 下記の応募フォームに必要事項をご記入の上、ご応募ください。
応募フォーム - 締 切:
- 2025年9月5日(金) 17:00
- 問い合わせ先:
- お問い合わせフォーム