放送コンテンツ海外展開事業

タイ

Mikke GO Japan!!(みっけ!ファミリー・日本を行く)
Mikke GO Japan!!(みっけ!ファミリー・日本を行く) (平成30年度(大規模型))
北海道テレビ放送株式会社

学習誌のキャラクター・Mikke (CG)を番組の案内役とし、札幌、金沢、東京の3都市にそれぞれホームステイしたタイの子供たちが、同世代の子供たちと日本の家庭や学校で国際交流しながら日本の伝統や食文化を学ぶ。さらに、企業や大学等を訪問して日本の最先端の技術を見学、体験するなど、子ども視点で発信する番組。

お腹すいて眠れない
お腹すいて眠れない (平成30年度(大規模型))
日活株式会社

日本直送の食材をタイ人シェフ 2 名が調理して対決。オリジナルのお弁当とレシピの紹介を通じて日本産品・文化を紹介。日本から直送された厳選食材をタイ人シェフ2名が調理し、どちらの料理が食べたいかをゲストが判定する料理バラエティショー。番組内で厳選食材を使ったオリジナルの「お弁当」とその「レシピ」を紹介し、SNS展開を行う。

สูตรเลิฟ เสิรฟ์ รกั (Happy Sweets)
สูตรเลิฟ เสิรฟ์ รกั (Happy Sweets) (平成30年度(大規模型))
株式会社テレビ金沢

適正糖質摂取「ロカボ」の概念を"健康・教育"の視点から紐解くため、タイの過剰糖質摂取による糖尿病の蔓延に対するソリューションの提案と、料理やお菓子作りによる親子の絆づくりを表現した、ヒューマンドキュメント料理バラエティ番組。

9 Ninja Girls
9 Ninja Girls (平成29年度(大規模型))
株式会社CBCテレビ、株式会社東京放送ホールディングス

忍者(くのいち)にふんしたタイ人女性たちが、広域観光周遊ルート「昇龍道」の「通」なスポット・食・土産・文化などを紹介する番組。

สูตรลับฉบับเจแปน(和食知新)
สูตรลับฉบับเจแปน(和食知新) (平成29年度(大規模型))
株式会社毎日放送

タイで活躍する3人の料理人、Jaguar・Dew・Safeが日本を代表する料理人監修の下、和食を科学的に分析し、タイの食文化と和える番組。さらに、ご当地アイドルや親善大使が案内人となって、各地のオススメ観光スポットも紹介。

SUGOI JAPAN
SUGOI JAPAN (平成29年度(小規模型))
九州朝日放送株式会社

タイの地上波で放送される訪日情報番組「SUGOI JAPAN」において、タイで人気の日本人タレント 佐野ひろがとんこつラーメンを切り口に、九州北部をキャンピングカーで旅しながら、食と観光の魅力を紹介。

パジョンパイライプロムデーンーThe Spirit of Adventure
パジョンパイライプロムデーンーThe Spirit of Adventure (平成29年度(小規模型))
株式会社アイビーシー岩手放送

2000年に放送を開始した、歴史のあるタイの紀行番組の「岩手旅編」。タイの撮影クルーが、岩手県内の観光スポットを巡り、あくまで「タイ人の目線や興味」で岩手エリアの観光の魅力を発掘、岩手の魅力を紹介する番組をタイの番組制作会社パノラマディスカバリー社とIBC岩手放送との共同制作。

絶景探偵。
絶景探偵。 (平成29年度(小規模型))
株式会社福島中央テレビ

放送コンテンツ「絶景探偵。」を現地ブランディングし、探偵もののドラマを通して、日本各地の観光スポット及び特産品の魅力を紹介。

Japan Sweets
Japan Sweets (平成29年度(大規模型))
株式会社テレビ金沢・日本テレビ系列ローカル局連合

タイ女優2名が日本人パティシエ辻口博啓氏と共に、タイ国内でのスイーツ事情を視察。その後、日本国内4県で果物育成・収穫方法を実体験し、その地元パティスリーで果物がどのように商品化されているのかを学ぶ。

あじゃぱん~あそんでまなぶにほんご~
あじゃぱん~あそんでまなぶにほんご~ (平成29年度(大規模型))
WAKUWAKU JAPAN 株式会社

日本や日本語に対する興味喚起を目的とした親子で楽しく学べる日本語教育番組。

ページ先頭に戻る