イベント
-
Asia TV Forum & Market (ATF) 2017のJapan: Japan Regional PavilionをBEAJが運営しました
放送コンテンツ海外展開促進機構(BEAJ)は、2017年11月29日から12月1日にかけてシンガポールMarina Bay Sandsで開催された、ATF2017のJapan Regional Pavilionを運営させていただきました。
-
TIFFCOM2017 出展報告
放送コンテンツ海外展開促進機構(BEAJ)は、2017年10月24日から26日にかけて東京・池袋のサンシャインシティ コンベンションセンターで開催されたコンテンツ国際見本市・TIFFCOMに出展しました。TIFFCOMへの出展は今回が初となります。
-
MIPCOM2017(フランス・カンヌ)のJapanスペースにBEAJが参加しました
2017年10月16日(月)~19日(木)に開催された「MIPCOM2017」のJapanスペースにBEAJが参加しました。MIPCOM2017結果概要(リード・ミデム東京オフィス作成)とあわせて報告します。
-
「第2回 日アセアンテレビ祭2017(フィリピン・マニラ)」の結果報告
2017年9月7日(木)~9日(土)にフィリピンの首都マニラで開催された「第2回 日アセアンテレビ祭2017」の結果報告です。
-
「第2回日アセアンテレビ祭2017」がフィリピン・マニラで開催(9月7日~9日)
BEAJは、2017年9月7日(木)~9日(土)フィリピンの首都マニラで開催された「第2回日アセアンテレビ祭2017」で総務省とPTV(フィリピン国営放送)が運営するワークショップ、見本市およびスクリーニングをサポート致しました。
-
Japan Country of Honourインタビュー記事、VIPOホームページに掲載
MIPCOM 2016 Japan Country of Honourを報告する記事が、映像産業振興機構(VIPO)のホームページでとりあげられました。
-
MIPCOM2016 Country of Honourのキーノート・スピーカーとして ソニー株式会社 代表執行役 社長 兼 CEO 平井一夫氏が登壇
本年10月17日(月)から10月20日(木)に、フランス・カンヌにて開催される映像コンテンツ見本市「MIPCOM 2016」のCountry of Honour(主賓国)に日本が決定しておりますが、このCountry of Honourのキーノート・スピーカーとして、ソニー株式会社 代表執行役 社長 兼 CEOの平井一夫氏が登壇することが決定しました。
-
J Series Festival タイで3回目の開催
2016年6月4日、タイ・バンコクの『サイアム・パラゴン』内シアターにおいて、「J series Festival in Thailand」が開催され、多くの日本ファンらが会場に詰めかけた。BEAJも同イベント内一部コーナーにおいて協力を行なった。 BEAJとの連携コーナーでは、総務省平成26年度補正予算コンテンツ海外展開モデル事業において制作され、タイで放送された共同制作番組6番組を紹介。各番組のダイジェスト映像を上映し、会場に集まった日本ファンらに、日本とタイの共同制作の取り組みを紹介した。
-
MIPCOM2016のCountry of Honourが日本に決定
4月5日(火)フランス・カンヌにて、MIPCOM2016のCountry of Honourが日本に決定されたことが発表された。同日、MIPTV2016の会場Palais des Festivalsで、総務省・吉田眞人審議官がREED MIDEMとの調印式に参加、サインをした。MIPCOM2016は、今年10月17日から20日まで開催。
-
MIPCOMに日本ローカル局パビリオン登場
2015年10月5日~8日にかけて、フランス・カンヌ市にてMIPCOM2015が開催され、日本各地の放送局を集めたパビリオン「Japan Regional Pavilion」が初出展し、地域・系列を超えて8社が参加、海外バイヤーらと精力的に商談を行った。